リスナーからの質問
八王子市 ジュンヤ
先日雑誌で、注文住宅の平均購入資金(土地代含む)は5,299万円。を見かけました。
我が家の今の状況を考えると、難しいく・・・あきらめてしまいそうですが
シンプルなお家で20平米台なら・・・・価格を抑えて いいお家建てられますよね?
社長から 勇気あるお言葉があるとうれしいです。
勇気を出してお家づくりを考えられているのですね!その気持ち、とても素敵です。
雑誌で見かけた平均購入資金(5,299万円)は、あくまで「平均」です。お住まいの地域や土地の価格、建物の広さや仕様によって、費用は大きく変わってきます。
シンプルで20坪台のお家で、価格を抑えつつも良いお家を建てることは、十分に可能です!
20坪台の注文住宅で、建物本体価格が1,500万円~2,000万円前後の実現例も多く見られます。もちろん、これに土地代や諸費用が加わりますが、「平均」より予算を抑える工夫はたくさんあります。
価格を抑えて良い家を建てるためのポイント
「シンプルなお家」という考え方は、まさに費用を抑えるための鍵となります。
建物の形状をシンプルに:
▢正方形や長方形の総二階建ては、壁や屋根、基礎の面積を効率的にでき、構造が単純になるためコストを抑
えやすいです。
▢屋根の形状も、切妻(きりづま)や片流れなどシンプルなものを選ぶと費用削減につながります。
間取りをシンプルに:
-
- 廊下を減らすなど、デッドスペースをなくして居住スペースを最大限に活用しましょう。
- 部屋数を絞り、間仕切り壁を減らすと、材料費や工事費を削減でき、空間も広く感じられます。
- 水回り(キッチン、浴室、トイレなど)を集中させると、配管が短くなり、工事費の削減につながります。設備や仕様を賢く選ぶ:
- 標準仕様やローコストメーカーのプランを上手に活用し、設備のグレードは必要最低限に抑えます。
- 壁紙や床材なども、凝ったものや高価な自然素材を一部に絞るなど、メリハリをつけると良いでしょう。
「シンプル」だからこそ、その分、太陽の光の取り入れ方、風通し、動線、そして本当に必要なものにコストをかけるなど、「暮らしの質」を高める工夫に注力することができます。
平均値に囚われず、ご自身の予算と理想の暮らしに合わせて、ぜひ一歩踏み出してみてください。応援しています!











